tsuchikazu blog

Shibuya.rb[:20130116]に行ってきた

Cover Image for Shibuya.rb[:20130116]に行ってきた

渋谷.rb[:20130116]に参加して来ましたので、その自分的まとめです。

先月のShibuya.rb 20121219に初めて行ってきたに続き、2回目の参加となります。 今回のShibuya.rbは、前回に比べて参加者が多く、キャンセル待ちの方々がたくさんいました。自分もキャンセル待ちだったんですが、運よく繰り上げになり参加することが出来ました。会場はヒカリエにあるロゴが変わったばかりのDeNAさんにお邪魔してきました。

自己紹介

新年最初のShibuya.rbということもあってか、先月と比べて初参加の方が多かったです。

LT

@sonotsさんによるcapistrano-colorized-stream)というgemの紹介がありました。

capistrano-colorized-stream from Naotoshi Seo

capistranoで複数サーバにデプロイしたあとに、エラーとか出てないかチェックするために、1画面でログをチェックしたい。しかも色とかついてイイ感じに。というのが動機のようでした。気が利いていてものすごく便利そうなので、今度使ってみたいです。

フリータイム

今回はLTが1つのみで、ちょっと寂しい感じでした(前回は2時間ずっとLTでしたから)その後は、周りの人と話したり、隣の方とペアプロしたりして過ごしていました。

UT Startup Gymに行っている人がいて、面白そうでしたね。現在は違う人が教えているそうですが、以前は@amachangさんや、@yusukebeさんが、Webサービスの企画から実装まで指導してくれる勉強会らしいです。 参加者は社会人と学生が半々ぐらいで、実装面では基本的なことから教えてもらえるそうです。で、ちゃんとマネタイズするっていうのを目標にしていて、いくつかリリースされていると。ちゃんとマネタイズ出来ていたらスゴイですね。実際のところを聞きそびれた。。

今回は懇親会まで参加してみました。なんかRuby界は結構狭い気がしていて、発表の場やああいう場を通して顔を覚えてもらったり、知り合いが増えていくんだろうなー。

まとめ

やっぱりLTしないとダメですね。あと、自由に話すって言っても、目的なく話してもあんま有意義ではない気がして、なんか困ってたり気になってる部分を話せるようにしたいです。

知らない人とのペアプロは面白かったんで、またやってみたい。