tsuchikazu blog
one by one…
Posts tagged: MySQL
Macで作るRails環境構築手順
8
11月
17
2013
最近、非エンジニアのMacにRails環境を、ゼロから構築する機会がありましたので、手順を残しておきます。かなり王道な方法だと思いますので、これからMacで開発したいという人は参考になるかと思います。 Homebrewをインストール Homebrewというのは、デフォルトでは利用できない便利なツールを、インストールしたりアンインストールしたり管理するツールです。 これがないとMacでの開発は何も出 ...
ActiveRecordを単体で使うには
2
11月
10
2012
さくっとDBにアクセスするバッチやスクリプトを、rubyで書きたいなぁと思うことはないですか? Railsで使われている O/Rマッピングのライブラリ「ActiveRecord」ですが、Railsではなくただのrubyプログラムから単体で使うことが出来ます。 今回は、「ActiveRecord」を単体で使用して、MySQLにアクセスするスクリプトを書いてみます。 環境 ruby 1.9.3 act ...